Skip to main content

牡丹燈籠 | The Peony Lantern

“There is a greater happiness possible than to be lord of heaven and earth; that is the happiness of being truly loved.” - Lafcadio Hearn

Poster by Aisha Johari

「天地の主になるよりも幸せな事があります。それは、心から愛される事です。」
小泉八雲(ラフカジオ・ハ-ン)

Romance and Death

Since COVID-19 has forced us to suspend live, in-person productions, we have been looking for  alternatives. In September we brought you an online Wuthering Heights, and we followed that up with our very own adaptation of  the classic Japanese ghost story 牡丹燈籠 (The Peony Lantern). We broadcast the show seven times on January 23 and 24, 2021 to an audience watching live at home. If you missed it, a high quality version of the best of those seven livestreams is now available for download as part of the Festival De La Bête Noire (a Montreal-based horror theatre festival running February 17 to March 15, tickets on sale now).

The Peony Lantern | 牡丹燈籠  is a retelling of the story that spawned rakugo, bunraku, and kabuki plays and was popularized in the west in Lafcadio Hearn‘s 1899 book, In Ghostly Japan. Our version is set in the Taisho period, in Yokohama, in the three days leading up to the o-bon festival of the dead. A traveler arrives at the port of Yokohama in 1912, alone and unprepared: unprepared both for life in a very different culture and for falling in love with a very singular woman. But something strange is going on, a secret hangs in the air like a lantern, and the boundaries between life and death are thin. Can the traveler discover what’s happening before it’s too late?

The show featured the design talents of musician and composer Anna Murray, who previously did sound design music for our September 2020 livestream of Wuthering Heights|嵐ヶ丘. Not only the audio of the show, but the visuals should be fantastic. We also have NYC-based costume designer Lindsey LaRissa Kuhn (The Outliers, Diana the Musical, Tootsie the Musical) and YTG newcomer and Broadway lighting and projection programmer Ted Charles Brown joining us to give the show a unique look.

As if that’s not enough, The Peony Lantern | 牡丹燈籠  was YTG’s entry in the 2021 edition of the Festival De La Bête Noire, an annual horror theatre festival based in Montreal, Quebec.

Don’t forget that the best way to support us is to become a member-level supporter on Patreon! You’ll get sneak previews of things like costume design sketches if you are one of our Patrons on our Patreon page.

TICKETS

Buying a ticket will give you access to a high-quality recording of the show.

ロマンスと死

新型コロナウイルスの広がりによって生の舞台公演ができなくなり、その代わりになるものを探してきました。9月には、『嵐ヶ丘』のオンライン公演をお届けしましたが、今回は怪談噺『牡丹灯篭』の改作に挑戦する事にしました。公演は1月の22日、23日、24日を予定しており、オンライン上でライブ配信をする予定です。

小泉八雲(改名前:ラフカジオ・ハーン)の『牡丹燈籠』は後に落語、文楽、歌舞伎、などにまで足跡を残し、西洋でも小泉の『霊の日本』によって広められた怪談噺である。今回の改作の舞台は大正時代、お盆前の横浜。時は1912年、横浜の港に一人の旅人が降り立つが、異文化での新しい生活にもある一人の女性との恋にも準備などできていない。しかしそれ以前に、宙に浮かぶ一挺の灯籠のように、何か不穏な空気が漂う。生死の境は薄まる。旅人は真相を掴む事ができるのだろうか。

今回の作品では、前作『嵐ヶ丘』でも音響デザインを担当した音楽家であり作曲家でもある Anna Murray をデザインチームに迎え入れている。このように、音響も注目点の一つとなっているが、美術的にもぜひ注目して頂きたい。なぜなら、米ニューヨークを拠点として活動している衣装デザイナー Lindsey LaRissa Kuhn (The Outliers, Diana the Musical, Tootsie the Musical) と YTG新人であり、ブロードウェイで照明と映像のプログラミングをしている Ted Charles Brown も参加予定だからだ。

さらに、この『牡丹燈籠』は毎年カナダのモントリオールで開催されているホラー映画祭『Festival De La Bête Noire』に初めて YTG として出展する作品となっている。映画祭の開催期間中限定で録画して編集された公演も観覧可能となる予定だ。

映画祭は2月17日から3月15日まで開催され、チケットは映画祭のウェブサイトから購入可能となっている。

ただ、Patreon での支援が一番大きな手助けになる事だけはお忘れなく!支援者になれば、YTG の活動を直接的に支援できるだけでなく、支援者向けの限定特典として制作の裏側もアクセスできます!

Cast | 出演者

Islay – Nora Beryll
Yoshinosuke – Akihiro Akane
Eliza – Nicole Rodgers
O-Tsuyu – May Sera
Mrs. Tanaka – Aisha Johari
Old Woman – 小林 真樹 | Maki Kobayashi
Puppeteer – Keith

Crew | スタッフ

Technicians | 技術者
Xander Coleman, Jun Woo Hwang
Dramaturgy & Documentation | ドラマツルギー・記録係
Aisha Johari
Sound and Video Intern | 音響・映像インターン
David Shi

Creative Team | 制作チーム

Music & Sound Design | 音楽・音響デザイン
Anna Murray
Costume Design | 衣装デザイン
Lindsey LaRissa Kuhn
Video Design | 映像デザイン
Ted Charles Brown
Lead Writer / Director | 脚本家・監督
Andrew Woolner
Poster Design | ポスターデザイン
Aisha Johari
Props Artist | 小道具
Jessie Berman

Board Members | 役員

John Matthews
Kyoko Abe
Yoshiko Kishimoto
Naoko Kataoka

Special Thanks | スペシャルサンクス

JDS Artworks
Noriko & Isamu Kuroe
Harry & Monica Vasnani
Soness Stevens